感想おきば

※ネタバレ注意 見た作品の感想をかくだけのブログになります。

もはや世界平和の象徴👼 ダンシングベイビー【ショタロ】

あのっすね。

 

まじで、言葉で伝えきれないけど、

 

ほんっますごいんスわ。このショウタロウって人。

 

前の記事でも書きましたが、NCTとかいうクソでかグループにハマったのもこの子のおかげなんすよ。

 

というのも、この子が例の新規で加入してきた子なんすけど、性格は最高にいいし、かわいいと皆に可愛がられてるし、なのにダンスになるとカッコよくなるっていうギャップのバケモンなんすわ。

 

てことで、画像投下していきます。

f:id:senmin:20220116193251j:plain

f:id:senmin:20220116193301j:plain

見ました?このギャップ?

 

いや伝わらないと思うんで、動画見てください。

 

あ、基本情報載せときます~

 

ショウタロウ 2000年〈平成12年〉11月25日 - [1])は大韓民国で活動している日本人の歌手、ダンサー。男性アイドルグループNCTのメンバー。本名は大﨑将太郎(おおさき しょうたろう)。SMエンターテインメント所属。神奈川県座間市出身。2020年9月、NCTに加入。10月、NCT U「Make A Wish」でデビュー。

f:id:senmin:20220116193546p:plain

※参考:ショウタロウ (NCT) - Wikipedia

 

youtu.be

 

上の動画が彼のデビューステージになります。

 

いや、ほんまにデビューステージか?慣れてる感出してるのなに?え?

 

まあ、という感じでデビュー前は相当、いや、めっちゃくちゃ叩かれた彼ですが、このデビューステージの実力でアンチもねじ伏せました。

 

いや、実力アンチ黙らすのかっこよすぎぃい!いけいけ~!

 

まあ、語ると止まらんのでもう終わります。さよなら

我らのニンニン!最高なり🦋【ニンニンしか勝た~ん】

OMG! Dont you know アマサベージ?(言いたかっただけ)

では、本題。

 

前々回の記事で、æspaを紹介した主ですが、実はというか、推しがいます。

試しに当ててみてください。

f:id:senmin:20220116183953p:plain


さすがに、これだけじゃわかりませんかね?

ではいくつかヒントを出します!

 

①中国出身のため、顔立ちがはっきりとした中国美人

②写真ではクールさを感じるが、喋るとバブい(グループ内最年少)

③メインボーカルのため、他のメンバーより喉もしっかり!

④🦋が公式設定のファンマーク

 

さて、ヒントと下の追加写真を含めて、考えてみてください!

f:id:senmin:20220116184952j:plain

 

正解は~~~~!この子!!!

f:id:senmin:20220116185955j:plain

 

その名も.....【ニンニ~~ィン🦋】!!! (KYAWAI)

 

幼いころからSMの練習生として活動していましたが、念願のデビューに主は本当にもう感謝を伝えきれません。本当にありがとうニンニン

 

というのも、SMの練習生は本当につらいと言われています。調べれば、出てきますがエゲツない内容ばかりで、思春期という青春を捨てて、この最悪な環境からデビューしてくれて本当にありがとうと言いたくなります。

(デビュー後もかなり過酷ですが...)

 

そんなニンニンですが、グループ内最年少にもかかわらず

グループの中核となるメインボーカルでもあります。

下の動画はファンが生歌だけ集めたショートムービーになります。

youtu.be

 

かわいくて、美しさも兼ね備えて、かつ歌もうまいって

アイドルになるべくしてなった!と感じますね

 

それじゃ今回はここいらでお暇します~ばいちゃ~

KPOP版イケパラかよ!【NCT】 ~推しなんて決めさせねぇ~

f:id:senmin:20220116180215j:plain

韓国の三大芸能事務所として知られている、「JYPエンタテイメント」、「SMエンターテインメント」、「YGエンターテインメント」。

 

その中の「SMエンターテインメント」に巨大男性グループが所属しているのはご存じですか?

 

その名もNCT】(エヌシティー)

グループ名「NCT」は、「ネオ・カルチャー・テクノロジー(Neo Culture Technology)」の略。「開放」と「拡張」をグループテーマとし、「活動グループ、メンバー数の制限がない」という新たな概念を持つ次世代グローバルグループ。

 

。。。にしても多いわ!

なるほどね、そういうコンセプトだから現在23人で、今後もメンバー随時追加されていくのか~!!とはならんのよ。

 

まじで、SMのやりたいこと頭おかしすぎて、ファン付いてけないわ~無理だわ~

(とかなんとか言ってますが、しがみつくのがヲタクの性)

f:id:senmin:20220116181148j:plain

 

この人数、写真見るだけで白目になる。

投稿主は長くSMを見てきましたが、NCTだけは触れてきませんでした。

そもそもナムドルに興味ないというのもあるし、何よりも追っかけるのめんどくさそうだから。

 

メンバーが随時追加されるということは、その時にメンバーの仲も新規開拓されるということ。しかも辞めれない....

 

普通の会社なら、毎年新しい人が採用されても会社に合わなかったら転職できますよね?

 

しかし、KPOPアイドルはそれをすると確実に生き残れません。

ましてや三大事務所というくくりの中でそれを行うと実質芸能界追放のようなもの...

 

これを聞いただけでも、かなりめんどくさそうじゃないですか?

 

だけど、そんな心配は皆無でした。

2016年にデビューしてから、今までずっと仲良く活動してきました。

 

だから、今投稿主も安心して見れています。

活動期間が長いため、動画リンク等ははりません。

気になった方は、調べてください。

 

それではまた~

令和のギャル 【æspa】 ~ウチラが天下取るしぃ~

f:id:senmin:20220116172032j:plain

韓国の三大芸能事務所として知られている、「JYPエンタテイメント」、「SMエンターテインメント」、「YGエンターテインメント」。

 

その中の「SMエンターテインメント」から待望の女性グループが2020年11月にデビューしました!

 

その名も【æspa】(エスパ)

グループ名「aespa」は、「Avatar X Experience」を表現した「æ」と、「両面」を意味する「aspect」を掛け合わせた造語であり、「自分のもう一人の自我であるアバターに出会い、新しい世界を経験する」という世界観を形容している

 

(という設定)なので、彼女らのアバターもデビューと同時に公開された。もちろんmvにも出演してるし、ライブにも出演する。踊る。ヨクシエッセム。。。

f:id:senmin:20220116173359j:plain

 

ちなみに下の動画が全体的な世界観を教えてくれます。

アイドルとは思えない独特さがあるし、これがSMのやりたいことなんだな。と ひしひしと伝わってきます。

耐性がない人は注意。

 

youtu.be

 

現在はまだ少ないですが、これからもっと曲出していくと思います。

良かったら、投稿主のおすすめ曲も聞いてみてください。

youtu.be

 

気になった方は、上のMVの制作過程動画も公式が出していますので見てみてください。

特にクリエイターさんは吸収するもの結構あると思います。

youtu.be

 

見ていった人はもうどこがギャルか伝わりましたよね

ファンメイドの動画も多いので、気づいたらヲタクになってるのがkpop

んじゃ、ギャルが天下取るの応援しながらここらへんで終わりま~す。ばいちゃ~

SEOとはなんぞ?第六回

1) SEO外部対策とは?

SEO外部対策とは、その名の通りSEO対策を自身のサイトの外部で行うことを意味します。
Googleは、サイトのコンテンツ以外に被リンクの質や量を評価基準としているため、SEO外部対策とはいわば「被リンク対策」といっても過言ではありません。

ここでいう「被リンク」とは、外部のサイトに張りつけられている自身のサイトのURLリンクのことを指します。

被リンクを受ける際には、できるだけ自身のサイトとの関連性を確認することが大切です。ジャンルのかけ離れた外部サイトのコンテンツに被リンクを張られてしまうと、自身のサイトの評価を落としかねないので注意しましょう。

f:id:senmin:20220116171157p:plain



参考:

wacul-ai.com


~感想~

今回の講座はSEOの外部対策についてです。外部対策と言ってもあまりピンと来ないのですが、要するに「被リンク対策」という事です。被リンクとは外部サイトに貼り付けられている自身のサイトのURLリンクの事をさし、ジャンルのかけ離れた外部サイトのコンテンツに被リンクを張られてしまうと自身のサイトの評価を落としかねません。つまり、外部対策とはより良質なサイトからの被リンクやサーテーションを増やす事を意味します。では、どのようにして外部対策は行うのでしょうか。外部対策は主に5つあり、相互リンク、広報としての価値あるコンテンツを作る、snsの活用で拡散を狙う、シェアされる記事を書く、サテライトサイトの作成を行い流入を狙う、等です。しかし、これらの内容は自身で取り組むのは難しく、自然に被リンクするのには時間がかかります。だからといって、被リンク業者に頼んでは今までの努力が無駄になります。というのも、そのような業者は被リンクの数を増やすだけで、実際効果のある被リンクは期待できないどころか、自身のサイトもペナルティを受けることがあるからです。

SEOとはなんぞ?第五回

1) 構造化マークアップとは

今までWebサイトにある情報はHTMLなどで作成されており、クローラーはその意味を理解しようと試行錯誤していました。しかしテキスト情報だけでなく、本来持つ情報を付加することにより、そのテキストが意味するものが理解できるようになります。これを「セマンティックWeb」といいます。
セマンティックなWebサイトを作成する際には「構造化マークアップ」が必要です。
今回は、構造化マークアップのメリットと簡単な実装方法について紹介します。

f:id:senmin:20220116170327p:plain

参考:

seolaboratory.jp



~感想~

今回の講座では構造化マークアップについて深掘りした内容でした。構造化マークアップはクローラーにテキストやコンテンツの内容を理解させるためにあるものです。私達人間が見て分ってもクローラーが理解しないとあまり意味がないからですね。この構造化マークアップ自体には、検索順位を上げる効果はありませんが、リッチスニペットが検索結果に表示され、それがユーザーへの誘導に繋がります。私自身も検索する際、このリッチスニペットに助けられる事が多いですし、リッチスニペットがないところよりも、しっかり検索結果に表示されているサイトに飛ぶことが多いので、何かしらサイトを作る際はこの部分に注意して設定するよう心がけたいと考えました。

SEOとはなんぞ?第四回

1) HTMLタグの解説(ヘッド要素)

<オープングラフの最適化方法>
オープングラフタグはSNSでページを共有する時に反映されるものであり、ページそのものの表示は変わりません。
オープングラフタグを最適化することは、SNS上でのクリック率の向上や、そこからのページへの流入、被リンク獲得などが見込めます。
SNSで共有することを前提とするならば、必ず設定するべきものです。
オープングラフタグには様々な種類があり、以下のようなタグを指定することで最適化を行います。

f:id:senmin:20220116165806p:plain

 

参考:

web-camp.io



~感想~

今回の講座では、HTMLタグ、主にオープン・グラフ・プロトコルについて深掘りしました。このオープン・グラフ・プロトコルはヘッド要素に含める追加のメタ要素で、主にシェアする際に使われます。今の時代、誰かにリンクをシェアしたり、情報を共有する事は凄く多くなってきました。私の十二歳のいとこでさえ、友達と情報を共有するとき、SNSのシェアを使いこなしていました。この為、シェアを促すオープン・グラフ・プロトコルという機能はこれからもっと重要な役割りを果たして行くと考えています。今回の講座でオープン・グラフ・プロトコルは色んな種類に別れてる事を知り、とても驚きました。シェアをする機能はボタンひとつ出できてしまう事が多いからです。言われてみれば、確かに違う種類の情報を共有するのにおなじタグだとごちゃごちゃになります。これからも沢山の発見をしていきたいと思います。